前半戦20試合消化残り1試合、千葉戦を前にスポパへ
空をを見上げると今にも雨が落ちてきそうなスポーツ公園、それでも天皇杯を挟んで3連勝また、中3日の試合が続くとトリサポも選手の体調等が気になるのか大勢のサポが練習見学に。
練習開始は10時過ぎ。
選手も勝つことにより気合いが入るのか声も大きく、選手同士声を掛け合い練習に集中する、見ていて気持がいいが余り無理をして怪我でもしたらと心配する。
そんな中で、期限付き移籍のシキーニョ、ポジションは左のシャドー・大分のシステムは3:4:2:1、三平、古手川、後藤この3人で前を努める、控えは伊佐、翼、大津。
シキーニョの今日の練習を見てこの一角にくい込むのは至難の技、湘南で僅か2試合の出場・時間にして20分少々、練習を見て湘南での出場は難しかったと思う。
期限付き移籍の条件はよく解らないが、頑張っている若手の芽を摘むようなことはしてほしくない。
選手を待つ練習場。
群馬戦でハットトリックの後藤、いいか顔をしている。
シキーニョ。
練習開始早々、全員でランニング。
ゴムバンド使っての、体幹の強化。
上福元・・・・神福元になってほしい。
キーパ練習、修行と上福元今日のキーパは2名。
8人一組、3組に分かれての実践練習。
赤色対黄色、黄色の三平・古手川も頑張っている。
黄色対赤色。
黄色のシキーニョ・前田・古手川、赤色の後藤。
青色の野上、川西、赤色の山岸。
赤色と黄色のゲームを真剣に見ている野上、武内、昂洋、川西、姫野、黒木。
青色対赤色。
青色対赤色、赤色の鈴木(惇)が頑張っている。
練習終了、時間にして1時間30分しかし、熱のこもって練習で疲れると思う。
明日は一部非公開、紅白戦が見れないのが残念。
今にも雨が降リそうな天気でもトリサポを含む大勢の人が練習を見学にくる。
選手としても有り難いことだ、見学者が一人もいないと何故・・・と、寂しいと思う。
1クール(21試合)、1試合残して勝ち点32・9勝5分け6敗、順位は8位・目標勝ち点45、残り13。
しかし、今年のJ2リーグは戦力が均衡しているので油断は出来ない。
7月1日(土曜日)開催のアウェイ・千葉戦、オシム時代は苦手とししていたが近年余り苦手意識はない、大分出身の清武また、元大分に在籍した若狭がいるが何とか勝利してほしい。
勝って勝ち点を35にのばし、余裕を持ってリーグ戦・2クール(21試合)を闘ってほしい。
九州の誇り、トリニータに勝利を。